ゼロからの開発日誌

日々の学びなどを中心に

Dockerビルド時のtオプションについて

-tオプション

  • -tオプションを利用すると、イメージ名とタグ名を指定できる
  • イメージ名はREPOSITORY列、タグ名はTAG列に表示される名前のこと

    $ docker images
    REPOSITORY   TAG       IMAGE ID       CREATED          SIZE
    
  • -tオプションを指定しない場合、次のようにイメージ名とタグ名に<none>が設定される

    • <none>のままだと管理が大変になるため通常は-tオプションを付けるべき
    $ docker image build .
    $ docker images
    REPOSITORY   TAG       IMAGE ID       CREATED          SIZE
    <none>       <none>    6ee309c7e004   34 minutes ago   112MB
    
  • -t hogeとすると、イメージ名がhogeとなり、タグ名は自動的にlatestに設定される

    $ docker image build -t hoge .
    $ docker images
    REPOSITORY   TAG       IMAGE ID       CREATED          SIZE
    hoge         latest    6ee309c7e004   36 minutes ago   112MB
    
  • -t hoge:latestとすると、イメージ名をhogeに、タグ名を明示的にlatestに設定できる

    $ docker image build -t hoge:latest .
    $ docker images
    REPOSITORY   TAG       IMAGE ID       CREATED          SIZE
    hoge         latest    6ee309c7e004   38 minutes ago   112MB
    
  • -t hoge:v0.1とした場合、イメージ名がhogeで、タグ名はv0.1になる

    $ docker image build -t hoge:v0.1 .
    $ docker images
    REPOSITORY   TAG       IMAGE ID       CREATED          SIZE
    hoge         v0.1      6ee309c7e004   42 minutes ago   112MB